作品説明
材料は磁器・金箔・釉裏金彩という技法を使用
作品番号 | 44101 |
作品名 | 釉裏金彩竹葉文ぐい呑 |
作者名 | 吉田 美統 |
作品サイズ | 縦7㎝×横7㎝高さ5cm |
作家希望価格 | 75,000円 |
寄贈者略歴
1951年 錦山窯を継ぎ作陶の道に入る
1979年 イタリア・ファエンツァ・コンクール’79に選抜出品
1992年 日本伝統工芸展 高松宮記念賞受賞
石川県指定無形文化財九谷焼技術保存会技術保持者に認定される
1995年 平成6年度の日本陶磁協会賞受賞
2001年 紫綬褒章受賞
国指定重要無形文化財釉裏金彩の保持者に認定される
2006年 旭日小綬章受賞
2008年 「わざの美」大英博物館に選抜出品
国指定重要無形文化財
石川県指定無形文化財